« 2008年11月 | メイン | 2009年01月 »

2008年12月 アーカイブ

2008年12月10日

ありがとうの心。

MA320332.jpg
先週末に
いつまでも忘れられない
いつまでも忘れたくない
大事な記念日が出来ました。
色んな人にお世話になった一日でした。
関わった全ての方に
ありがとうを伝えたくなりました。

そして昨日もうっかり朱鷺市の会の方々に祝ってもらって
大変ありがたかったのでした。
ありがとうありがとうの心です。


ところで新ブログはWPにしようとほぼ決意!
サーバーの管理人さんに連絡したら
「もしかしたら使えないかも」という哀しいお返事が・・・
そこは考えていなかったΣ(゚ー゚;*)

しかもMTも4は使えないらしい・・・
でもこれには心が晴れやかになりました。
何故なら半額で買えるはずの期間に買いそびれてたから!
良かった、買わなくて!
(正確には買えて無くて。。。)

ほんのわずかな間に一喜一憂しておりました・・・

2008年12月17日

シリコンスプーンの漂白について

ittaiheradaiimege1.gif
シリコンスプーンの漂白について
先日お電話にてお問合せいただきました。
途中で電池切れのため電話が切れてしまって、きちんとお伝えできなかったので
ここを見て下さる事は無いかもしれませんが、
期待しつつ続きを記載させていただきたいと思います。


お問合せ内容は

シリコンスプーンを漂白剤につけたまま
何日も置いてしまったところ
ヌルヌルベタベタしたものが表面についてしまった
このまま使い続けても大丈夫かどうか

と言った内容でした。

シリコンのメーカーさんに尋ねたところ
シリコンスプーンは漂白剤のつけおきは対応しているのですが、
できれば24時間以内にしてほしい
一番良いのは、漂白剤の使用方法通りにしてほしいです。
表面のヌルヌルしたものは漂白剤の成分だと思います。
よく洗っていただければ、使用に問題は無いと思われますとの事でした。

長く漂白剤につけすぎると、変色や劣化の原因になると思われますので
ご使用にはくれぐれもご注意くださいね。

★★★★★
話が変わって
先日より悩みの種だったブログはWPが使えそうです。
ただしサーバーは変更になりました。
介護のサイトを見るときに
もしかしておかしな現象が起きたら
そのせいだなーと思っててください。。。
(それについて色々詳しく説明してくれたのに
管理人さんの話を理解できなかったわたくし・・・)

2008年12月24日

グリムス エコ クリスマス

1230084337_09118.jpg

グリムスがクリスマス仕様になっていたので激写してみました。
可愛い・・・

ちなみに
タイトルに【エコ】と入っているのは、話の内容とはほぼ無関係です。
ただタイトルとかにグリムス+エコなキーワードを入れると
なにやら小動物が遊びに来てくれるらしいので
敢えて
入れて見ました。
(苦肉の策でとりあえず【エコ】。。。)
何か来てくれると嬉しいです。

ところで先日実家のウチの妹に「大団円」と言ったら
「何ソレ?!」
と言われました。
Σ(゚ー゚;*)となりながらとりあえず説明しておいたのですが
家に帰って「ウチの妹「大団円」て言葉を知らないんだよ」
という話をしたら
「大団円て何(?_?)」ときかれました。。。

この言葉ってあまりメジャーじゃなかったですかね。。。。。
「むしろ 何で知ってるの?」と言われてショックでした(T_T)
そう言えばあんまり日常的に使わない。。。かな。。。

2009年最初の売出しin日本橋NICOプラザ#2

これをお伝えするのを忘れてました!!
来年の2月11日~14日に日本橋・にいがた館NICOプラザ#2にて
「にいがた県央の逸品@日本橋」というイベントに参加します。
担当のK氏のよりすぐりキッチンツールが揃うと思いますので
バレンタイン直前ですが、お近くの方はぜひ寄ってみて下さいね!

今回は農産物コーナーもあるので
美味しいコシヒカリなんかもゲットできるはずです。
ぜひぜひご来場ください(^^)

2008年12月25日

レンジモチアミのページ出来ました!

電子レンジで簡単にお餅がふっくら美味しく食べられます。
しばらく前から作ってましたが、どうしても年内にUPしたくて頑張りました。。。

とりあえずこんな感じで!
レンジモチアミなら「お餅がお皿について取れなーい」が無くなります「新潟キッチン」

自然解凍ランチボックスのページ出来ました!!

以前にもお知らせしていた自然解凍ランチボックスのページを作りました。
超突貫工事です(T_T)

明日の「NHKおはよう日本の街角情報局の今年の総集編」にて
自然解凍ランチボックスが再度紹介されます。

12/26 AM5:30 AM6:30
1/5 AM4:30

と言うお知らせが来たので急遽作り上げました(>_<)
まぁ途中までは作ってたので良かった。。。

でもまだトップページとか他のページからは全然リンクしてません。
間に合わなかったのでとりあえず~
明日にはなんとかリンクを繋げたい心

お弁当も安心して楽したいお母さんへ「自然解凍ランチボックス」の新潟キッチン

2008年12月27日

Yahoo!さん早っΣ(゚ー゚;)

一昨日「自然解凍ランチボックス」のページをUPして
昨日TOPページからリンクを貼ったばかりなのに
本日既に「自然解凍ランチボックス」でTOPページが検索1位に躍り出てました!
嬉しい~~~(^^)
ありがとうYahoo!さん!!
頑張ったかいありました。。。


ところで当社は本日で仕事納めです。
もうお休みに入っている会社さんも多いので
あんまり電話もならず
なんだか静かーです。

今年も一年たくさんの方に出会いました。
お世話になった方々、どうもありがとうございます。
来年もまた宜しくお願いします。
数少ないであろう、ここを見てくださった全ての方の
2009年が良い年になり健康に過ごせますように・・・!
(-∧-)合掌・・・

新年は1月5日仕事初めですが
ホームページの営業は1月6日からになります。
ご注文の皆様にはお待たせしてしまいますが
ご了承お願い申し上げます。

About 2008年12月

2008年12月にブログ「新潟県燕市(有)片力商事のブログ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年11月です。

次のアーカイブは2009年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35